主婦の知っトク

【レビュー】お弁当作りが楽しくなる「センターエッグトリプルパン」の口コミ

センターエッグフライパンの商品レビュータイトル画像

こんにちは、ゆとり主婦のマリー(@yutori_shuhu)です。

平日の朝は夫のお弁当を作っています。

おかずを多めに作って自分の昼食と兼用するので、そこまで面倒ではないのですが、朝起きるのが辛い日もあって、1分でも長く寝ていたい・・・

そんな日にぴったりの道具を見つけて、さっそく買ってみました!

一目惚れしたセンターエッグトリプルパン

それが、このセンターエッグトリプルパンです!

センターエッグトリプルパンを自宅のキッチンで使用する様子センターエッグトリプルパンを自宅のキッチンで使用する様子

フライパンに仕切りがついていて、3つに区切られています。

写真の真ん中の仕切りは、商品名の「センターエッグトリプルパン」という名の通り、卵焼き用になっています。

私は、楽天市場でたまたま見つけて一目惚れし、即買いしました。

ちょうど、使っていた卵焼き用のフライパンの底がひのってきていて、均一の厚さに焼けなくなっていたのでストレスが溜まっていたところでした。

待望のフライパンが届きました

こちらが届いたときの様子です。

思っていた以上に大きいです。

センターエッグトリプルパンの梱包画像

 

サイズは、取っ手も含めて長さが約41センチで、高さは約10センチです。

直径は約24センチと言うことで、普通に料理をするフライパンと同じくらいです。

中心の卵焼きのスペースは、幅が7センチくらいです。

出来上がった卵焼きを半分に切ると、お弁当に使いやすい大きさになるよう計算されています。

持ってみると・・・お弁当用だからと、あなどっていました。

センターエッグトリプルパンを持った画像

重さは、およそ750グラムで、片手で持つとずっしりと重みがあります。

その分しっかりとした作りになっています。

センターエッグトリプルパンを使ってみた

早速、届いたセンターエッグトリプルパンを使って、お弁当のおかずを作ってみました。

このフライパンの機能を最大限に生かすために、1度に3つのおかずを作ります。

1度に作ったおかず
  • 長ネギ入りの卵焼き
  • ほうれん草のバター炒め
  • ウインナー
センターエッグトリプルパンで調理する画像

同時進行で3種類を調理するには段取りが必要です。

私が実際に調理した時の手順をまとめます。

  • 卵を2つ割り、出汁・砂糖・長ネギのみじん切りを加えてよくときます。
  • フライパンを温めてサラダ油を敷きます。
  • 弱火にして、真ん中のスペースに溶いた卵を半分流し込みます。
  • 卵が固まるまで、右側にウインナーを入れて焼き始めます。
  • 左側には切ったほうれん草を入れて、バターで炒めます。
  • 卵が固まってきたら、さい箸で巻き始めます。
    卵焼きゾーンの幅が狭いので、写真の通り、箸だけでクルクルと均一に巻くことができました。
センターエッグトリプルパンで調理する画像アップ
  • 残りの卵を流し込みます。
  • 2回目に流し込んだ卵が固まるまで、ほうれん草を塩こしょうで味付けします。
    しんなりとしてきたら取り出します。
  • ウィンナーは、転がしてまんべんなく焼き目をつけます。
  • 卵が固まってきたら、2回目を巻きます。
    2回巻くと、かなりの厚さになりフライパンの仕切りの高さよりも高くなってしまいました。
    もともと卵1個でで卵焼きが作れるサイズなので、2個使うと少し大きすぎるかもしれません。
  • ウインナーを取り出します。

これで3品が完成です!

お弁当のおかずが完成

卵焼きを、半分に切ってみました。1個の高さ(厚み)は、3.5センチくらいです。

センターエッグトリプルパンで作った卵焼き

お弁当に詰めてみます。

センターエッグトリプルパンで作ったお弁当

いつも通りの普通のお弁当ができました!

ここまでかかった時間は、7~8分ほどでした。

センターエッグトリプルパンのメリット3つ

センターエッグトリプルパンを使ってみて、良かったと感じたメリットを3つご紹介します。

1、省エネできる

1つのガスコンロやIHヒーターで、同時に複数の料理を作ることができるので、ガス代や電気代の節約になります。

特にお弁当のおかずだといちどに少量ずつ作るので、その度にエネルギーを使うよりも、まとめて作る方が省エネになります。

このセンターエッグトリプルパンは、熱伝導の偏りも少なく、左右のスペースでもしっかり焼けたので、そこも安心できました。

2、洗い物が減る

フライパン1つで3つの料理ができるので、1つ作るたびに洗う必要もありませんし、また何枚もフライパンを使わなくてもいいので、洗い物が減ります。

時間と水道代の節約になります。

調理が終わったセンターエッグトリプルパン調理が終わったセンターエッグトリプルパン

3、時短調理になる

3つのおかずを同時に調理するため、料理に取り掛かる前にあらかじめ段取りが必要になります。

ちょっと手間に感じられますが、その分全体として効率が上がり、結果時短にもなります。

もし、段取りがめんどうな場合は、1つのスペースごとに順番に調理して仕上げていく手もアリです。

時短にはなりませんが、洗い物は1つのままですし、焦げる心配もありません。

センターエッグトリプルパンのデメリット

センターエッグトリプルパンを使ってわかったデメリットがあります。

それは、収納にスペースを取られることです。

仕切りがあることで、重ねにくくなっています。

また、弁当作り以外には使いにくいので、弁当を作らなくなった場合は、用途を考える必要があります。

センターエッグトリプルパンのレビューまとめ

レビューのまとめ

毎朝お弁当を作る私にとって、センターエッグトリプルパンは、買って良かった便利なフライパンです。

時短、省エネ、省労働になります。

キッチンの収納に余裕があり、弁当を定期的に作る人なら、きっと役立つフライパンになるでしょう。